マミクロハエトリ 

ハエトリグモ科  体長6mm前後

mamikurohaetori_0988.jpg - 151,387Bytes
ゴミグモの巣に侵入しているオス。

mamikurohaetori_1014.jpg - 144,915Bytes

mamikurohaetori_7614.jpg - 123,108Bytes

mamikurohaetori_7616.jpg - 120,954Bytes

mamikurohaetori_7621.jpg - 116,945Bytes

mamikurohaetori_6392.jpg - 112,494Bytes

mamikurohaetori_6393.jpg - 120,630Bytes

mamikurohaetori_5422.jpg - 117,313Bytes
こちらがメス。全体に黒っぽくて頭胸部後方に首輪状の白毛は無い。

mamikurohaetori_5423.jpg - 57,588Bytes mamikurohaetori_5425.jpg - 60,004Bytes

「マミクロハエトリ」として良いかどうか、少し自信がありませんが…近年になって「マミジロハエトリの一種」と言われていたものが別種として独立したそうです。
形態が酷似しているため、「マミジロハエトリ」と比較して体色だけで判断はしにくいとのことでしたが、明らかに別種と思います。

「マミジロハエトリ」の特徴であるいわゆる白い「眉毛」が無いだけではなく、腹部の模様や体長も差があります。(こちらの方が明らかに体が大きい)

本種は池の周辺など水辺に近いところの草の上などでよく見かけますが、我が家の庭などでも見られ、生態は良くわかりません。

メスについても明確に判断しにくいのですが、オスがメスに対して求愛らしき行動をしているのを見たため同種としました。

------------------------- 2021.02 追記 -------------------------

現在では正式に「マミクロハエトリ」として記載されており、メスの見立てもこれで合っているようです。
同種は朝鮮半島にも生息しているようです。
見間違いようのないオスの差に比べるとメスの外観は「マミジロハエトリ」のメスとよく似ていますが、マミジロハエトリは頭胸部の後方に首輪状の白毛があるのに対し本種には無いことや、そもそも体全体に白毛がほとんど見られないことも相違点と思います。